『やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐいいく』感想|王道ラブコメで描かれる素直になれない恋
総合評価

※画像はGA文庫様より引用
👉やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐいいく1巻をAmazonで見る
作品情報
タイトル:やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐいいく
著者:ふか田さめたろう
イラスト:ふーみ
出版社:GA文庫
あらすじ
人の本音を見抜く観察眼を持つ高校生・笹原直哉。
ある日、「猛毒の白雪姫」と呼ばれる毒舌美少女・白金小雪をナンパから救ったことで、彼女の心を射止めてしまう。
直哉に一目惚れした小雪は、素直に気持ちを伝えたいのに、つい毒舌ばかり口にしてしまう。
だが直哉は彼女の小さな“デレ”を察して逃さず、真っすぐに接していく。
素直になれないクーデレ美少女と、察しが良すぎる男子。
すれ違いながらも少しずつ縮まっていく二人の距離を描く、王道かつ甘酸っぱい学園ラブコメディ。
詳細評価(5段階)
主人公:
観察眼で相手の本音を見抜く直哉は、察しの良さと真っ直ぐさを兼ね備えた好青年。その特技ゆえに序盤はやや人間味に欠けて見える部分もあったが、好意を自覚してからは積極的に動くようになり、成長を感じられてよかった。
ヒロイン:
毒舌で素直になれない白金小雪。表では強気に振る舞いながらも、内心では直哉への恋心を隠しきれず、クーデレらしい可愛さが丁寧に描かれる。最初に毒舌を吐いても、直哉に指摘されると動揺して素直になる姿が非常に愛らしい。
シナリオ:
察しの良い男子と素直になれない美少女の掛け合いを中心に、王道の学園ラブコメが展開。ギャグ要素も豊富でテンポよく楽しめるだけでなく、ヒロインの悩みに寄り添って解決へ導くエピソードもあり、ストーリー性もきちんと備わっている。
気楽さ:
キャラごとに悩みや背景はあるものの、重すぎる内容ではなく、気軽に楽しめる構成。ギャグ要素が多く、全体的に明るく読みやすい雰囲気。
後味:
二人の距離がじわじわ縮まっていく過程が甘酸っぱく、読後感も爽やか。今後の進展にも期待が高まる締めくくり。
長さ:
全体としては軽めでサクッと読めるが、テンポが良いぶん短く感じられる。もう少し掘り下げてもよかったかもしれない。
良かった点
主人公が相手の本音を察してまっすぐ向き合う姿勢と、素直になれない小雪の可愛らしい反応がとても魅力的だった。毒舌を吐きつつも直哉に見抜かれて動揺し、少しずつ心を開いていく過程が甘酸っぱく、王道ラブコメの楽しさをしっかり味わえる。また、ギャグ要素も多くテンポよく進むため軽快に読めるだけでなく、ヒロインの悩みにも寄り添い解決に導いていくエピソードがあり、キャラ同士の掛け合いとストーリーの両面で満足感があった。
気になった点
ヒロインが主人公に惚れるまでの展開がやや早く感じられた。もう少し時間をかけて、少しずつ好意が芽生えていく過程を丁寧に描いて欲しかった。
実際に読んで感じたこと
察しの良さを武器にぐいぐいと距離を縮める主人公と、素直になれず毒舌を吐いてしまうヒロインとの掛け合いはテンポが良く、読んでいてとても楽しかった。毒舌の裏に隠された小さなデレを見逃さず受け止めていくやり取りは微笑ましく、クーデレヒロイン好きには刺さる展開だったと思う。一方で、ヒロインが主人公を好きになるまでの過程はもう少し時間をかけて描いて欲しかったが、全体的には軽快で明るい雰囲気に包まれた、王道ラブコメとして満足できる一冊だった。
まとめ
『やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐいいく』は、察しの良い主人公と素直になれないクーデレ美少女の掛け合いが魅力の王道ラブコメだった。テンポの良い会話やギャグ、そして毒舌の裏に隠されたデレを描くやり取りは甘酸っぱく、読後感も爽やか。ヒロインが主人公を好きになるまでの過程がやや急ぎ足に感じられたものの、全体としては気軽に楽しめる学園ラブコメとして十分に満足できる一冊だった。
👉やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐいいく1巻をAmazonで見る