『なぜかS級美女達の話題に俺があがる件 3』感想|文化祭で描かれる心の距離と優しさ

千代瀬

総合評価

※画像はKADOKAWA様公式サイトより引用

👉なぜかS級美女達の話題に俺があがる件巻をAmazonで見る

作品情報

タイトル:なぜかS級美女達の話題に俺があがる件3
著者:脇岡こなつ
イラスト:magako
出版社:KADOKAWA(角川スニーカー文庫)

あらすじ

学園でも指折りの美少女たちが、なぜか次々と“俺”に関わってくる――そんな不思議な状況が続く中、第3巻でスポットが当たるのはクール系美少女・小日向凛。

誰にでも礼儀正しく、完璧に振る舞う彼女。しかしその態度の裏には、ある過去のトラウマが隠されていた。
迎えるは学園の一大イベント・文化祭。凛の過去と正面から向き合うことになるその舞台で、再び“俺”はヒロインの心に踏み込んでいく。

強がりで、少し不器用で、それでも誰かに救われたかった彼女の本音が明かされる――。
少しずつ歩み寄るふたりの距離に、胸が温かくなる一冊。

詳細評価(5段階)

主人公:
今回もマイペースかつ自然体な対応が光るが、凛の抱える問題に対しては、これまでより一歩踏み込んだ“寄り添い方”が印象的。
相手の雰囲気を察して対応しながらも、無理に価値観を押し付けないのが良く、変化を待つ姿勢に好感が持てた。

ヒロイン:
第3巻のメインヒロイン・小日向凛は、猫を被るような振る舞いの奥に過去の傷を抱えた繊細なキャラクター。
これまでのヒロインとは異なる方向性での“壁”があり、だからこそ主人公とのやり取りが際立つ。
終盤で素顔が垣間見える展開も印象的で、丁寧な感情の描写が光っている。

シナリオ:
文化祭という王道イベントを舞台に、凛のドラマが丁寧に描かれており、前巻ヒロインたちとの関係性もしっかり描かれているのが好印象。
過去キャラを出しっぱなしにせず、ラブコメとしての“変化の瞬間”やヒロイン同士の友情の描写まで押さえている点が、シリーズの中でも特にバランスが良い。

気楽さ:
凛の抱えるトラウマや人間関係が主題となっており、シリーズの中ではやや重めの雰囲気。
悪意ある描写も一部含まれているため、苦手な人にはやや刺激が強く感じられるかもしれない。

後味:
クライマックスに向けて凛の心が少しずつほぐれていく展開が自然で、読後にはしっかりとした余韻が残る。
ヒロインの変化を描ききるシリーズらしさが健在で、安心して読み終えられる構成になっている。

長さ:
導入から完結までテンポよく進み、読みやすさは十分。
凛のトラウマが重いぶん、彼女とのラブコメ要素はやや控えめだが、前作ヒロインたちとの関わりが描かれているおかげで物足りなさは感じにくい。

良かった点

過去に傷を抱えた凛の内面に丁寧に踏み込んでいく展開は、本シリーズの中でも特に感情に寄り添った構成で印象的でした。文化祭というイベントを通じて、主人公の優しさや寄り添い方がしっかり描かれており、読後に残る余韻も強め。さらに、前作ヒロインたちがしっかりと物語に関わり続けており、ラブコメとしての一貫性とキャラクター同士の関係性の深まりが感じられたのも非常に良かったです。

気になった点

全体として完成度が高く、特に大きく気になる点はありませんでしたが、凛のトラウマの原因となった過去の出来事は、人によっては不快に感じる可能性があります。描写としては過度ではありませんが、そういったテーマに敏感な方は念のため注意が必要かもしれません。

実際に読んで感じたこと

シリーズはまだ完結していませんが、現時点ではこの3巻が一番心に残る内容でした。
主人公自身も過去に傷を抱えている中で、ヒロインを後悔させないための行動を取り続ける姿が印象的です。一方的に“こうすべきだ”と道を示すのではなく、あくまで彼女がどうしたいのかを第一に考え、寄り添おうとする姿勢がとても好ましく感じられました。

さらに、決して“モテたい”からではなく、本気で誰かを支えたいという気持ちから行動するため、裏でのサポートや気づかれないような配慮まで徹底しているところに、ヒーローらしさすら感じました。
次巻以降、彼の優しさがどう伝わっていくのか、ますます楽しみです。

まとめ

感情を素直に出すのが苦手なヒロイン・凛の内面に、丁寧に寄り添っていく構成が光る第3巻。
過去のトラウマやすれ違いを文化祭という舞台で乗り越えていく姿は、本シリーズらしい“静かなドラマ”と“優しい関係性”が詰まった1冊です。

主人公がただ行動するのではなく、「ヒロインの意思を第一に尊重する」というスタンスを貫いている点が好印象で、その過程には思わず胸を打たれました。
前作ヒロインたちの存在感も健在で、シリーズファンにも満足度の高い内容です。

“誤解”や“すれ違い”ではなく、“歩み寄り”を描くラブコメが読みたい方に、ぜひおすすめしたい一巻です。

👉KADOKAWA様公式サイトはこちら

👉なぜかS級美女達の話題に俺があがる件巻をAmazonで見る

<前巻のレビュー>
👉 『なぜかS級美女達の話題に俺があがる件』②はこちら

ABOUT ME
記事URLをコピーしました